名古屋から東京・京都に行く方法

新幹線で行ける経済力があったらそれに越したことはないのだけれども……。

期間限定、普通・快速列車限定というのがネックだが、これを使いこなせれば文句はない。名古屋−東京間はおよそ6時間、名古屋−京都間はおよそ2時間半かかる。

大垣−東京を結ぶ夜行列車。日付が変わる駅までの切符と指定券が必要である。3月18日からダイヤ改悪改正により東京到着が少し遅くなるが、それでも朝早くに東京に到着するのでありがたい。

  • 高速バス(お値段不明)

私、鉄ヲタなんでよくわかりません。何時間も狭い座席の中に閉じ込められるなんて、想像しただけで気分が悪くなります。でも世間では一般的な方法なんだよね。

  • 在来線(名古屋−東京:¥6090 名古屋−京都:¥2520)

青春18きっぷがいかにありがたいかというのがよくわかる(笑)学生さんなら学割で少々お安くなるはず。ちなみに、名古屋から豊橋まで名鉄でいけば70円ほど浮きます。そこまでケチる必要があるかは不明。

  • 在来線+各種フリー切符(お値段不明)

休日限定で在来線運賃をできるだけ抑えよう……というお話。例えばJR東海では「青空フリーパス」「休日乗り放題きっぷ」というお得な切符が存在します。JR西や東にも似たような切符があると思うのだけれど私は東海地方の住民なんでよくわからん。京都に日帰りで行く場合、名古屋−米原を「青空フリーパス」で往復すれば米原−京都の運賃が片道1110円なんで往復で320円の得になります*2。同様に、東京方面へ行く場合、豊橋−熱海*3を「休日乗り放題」を利用することで、目的地次第ではかなりお得になるはず*4。実際にやってみた人がいるようなのでそちらを参考に。
http://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/zatu/norihoud.htm

  • 自動車(お値段不明)

排ガスを撒き散らす鉄のイノシシ。地球環境に優しくないのはいけません。

  • 自転車(お値段不明)

毎年夏休みになると暇な学生が自転車で旅に出たりする。私も名古屋市内くらいなら自転車で廻ったりするのだけど、東京まで行く気にはなれませんね。

昔テレビ番組で売れない芸人がヒッチハイクで大陸横断だーってやってた、あれ。よい子はマネしないでね。

  • スワンボート(お値段不明)

昔テレビ番組で売れない芸人が以下略

*1:2007年3月1日〜4月10日まで

*2:2500+1110×2=4720

*3:御殿場線経由だと国府津まで乗れるのだけど、時間がかかるのであまりおすすめしない。

*4:豊橋−熱海が3260円、豊橋国府津は3570円なので片道分だけでもお得ということになる。1日で往復するならさらに効果を発揮するのだけど、往復で使うことはあまりなさそうだ……。