名古屋

「山開き」の日は近いのかもしれない

今日の夕方ごろ、妙なメニューで有名な喫茶店「マウンテン」の前を通ったところ、建物の骨組みのようなものができあがっていた。去年の秋から工事をするってんですっかり取り壊して更地になっていたのが、ようやく本格的に工事開始ってことか。写真を撮ろう…

の古地図を手に入れることができませんでした

以前名古屋の古地図を入手したいというようなことを書いた記憶があるのだが、残念ながらそれはかなわなかった。だってその即売会が行われてるときは風邪で寝込んでいたのだもの。にもかかわらずここには「名古屋 古地図」などと検索して来る人が多いようで情…

市内を自転車で右往左往

このところ自転車に乗る機会がなかったのだが今日はぶらりとサイクリングに出かける時間ができた。というわけでちょっくら名駅へ。実はある調査も兼ねていたのだけど、その調査とは要するに名古屋市内の駐輪場に関すること。自動車原理主義国家の我が名古屋…

の古地図を探して三千里

先日タモリ倶楽部を見ていたら東京の古地図についての企画をやっていた。鉄道だの地図だのと毎回いいところを突いてくる番組だな。そこで初めて知ったのだけど、Yahooでは東京の古地図を見れるのだそうだ。早速見てみたけど、名古屋の古地図はもちろんなかっ…

土古はどこにある

(自称)競馬ファンたる者としては地方競馬にも金を落とさないわけにはいかないだろう、てなことを思いついて名古屋競馬場に行ったときの話。 名古屋競馬場は名古屋市港区、つまり名古屋の南西部にある競馬場である。我がホームタウンとはまったく正反対の方…

談合三兄弟(味噌味)

東国原英夫氏が談合事件のどさくさに紛れて県知事になったころ、我が名古屋市でも談合事件が発覚したらしい。現在建設中の桜通線をめぐってのことらしいが、この建設中の桜通線というのはわりと近所にあって(といっても2kmくらい離れてそうだけど)、テレビ…

未来の首都、名古屋の中心で本屋を探す

運良く半ドン*1となったので大都会名古屋の中心地「栄」まで足を伸ばす。着いたのは洒落た服屋とかアクセサリーショップなんかではなく「丸善」という書店である。ここは法律関係の書物がわりと充実しているのでよく通っている。ただし今日はその関係で来た…

日本の中心、大都会名古屋のラジオ事情

もう何年も前のこと、まだインターネットが常時接続ではなかった時代のことである。同級生にいわゆる「ハガキ職人」がいた。そんな彼にそそのかされて(?)、ラジオの世界に足を踏み入れたのが15の夜であった。折りしも高校受験を控えていた時期も重なったため…

栄えているのは地下である

ここんとこローカルな話題ばっかりだな。 今日は用事があったので名古屋の中心地、栄まで行ってきた。正確には用事があったのは栄とは違う場所だったのだけど、暇だったからついでに行ってきたとのこと。そこから栄に行くには地下鉄を利用するのが一般的なん…

放課の後は授業だ

こんなところで言及するまでもないこと。 名古屋では、というかおそらく東海地方のあたりでは小中学校における授業と授業の間の休み時間のことを「放課」と呼ぶ。残念ながら私は小中高と名古屋市内だったのでそれ以外の区域は知りません。これってかなり有名…

地図属性

昨日通った道は旧友が教えてくれた裏道だったのだけど、今日地図で確認したら確かに大きい道路を通るよりも早くたどり着くルートだった。まさか5年前に教えてもらった道が今になって役に立つなんてね。こういった近道を探すのもチャリンコ旅の醍醐味だろう。…

登山のこと

名古屋には2つの山がある。ひとつは名古屋市内最高峰を誇る「東谷山」。標高198mしかないけど、立派な山です。大阪にも標高数mの山があるそうだが、似たようなもんだ。その東谷山がある守山区は「名古屋のチベット」なんて言われてたりする。 そしてもうひ…